top of page
検索

授業レポート(1/7、13)

  • 理事長
  • 2018年1月14日
  • 読了時間: 1分

 今年から、がんばって授業レポートしようと思います!昨日1/13で年明け2回目の授業。初回は1/7でした。

1/7は大野南公民館で初授業。館長さんのおかげで定期利用できることになり、これからここが活動拠点の中心になります。

1年後くらいは、3拠点同時開催とかできたらいいな…

1/7は小学生9名、中学生6名の15人授業でした。

1/13はなじみの(?)南台団地集会所で授業。

この日は小学生9名、中学生8名参加

中学生の数学は各学年とも図形の単元。図形が嫌いな子かどうかは、顔を見ると一目瞭然なのでした。小学生は2年生から6年生までいるので、真面目に勉強する子や、半分遊びながらやる子などさまざま。

これから人数が増えたら、小中で教室を分ける必要が出てくるでしょう。

また運営拠点の悩みが…

がんばります!

インフルエンザが流行っていますが、みなさんかからないように注意しましょう。

次回は1/21(日)に大野南公民館です。

 
 
 

相模原市南区の無料塾

さまざまな事情から塾に通えない小中学生のための学習支援ボランティア。法人化目指して活動中

​リンクはこちら
  • Twitter Social Icon
  • Instagram
  • Facebookの社会的なアイコン
連絡先

​電話 : 042-702-9533

Email:

   r.and.k.surprise@gmail.com

​​​

代表:木谷 公士郎(きや こうしろう)

       

                 Ⓒ2016ひばり学校

bottom of page